496件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

学生たちが提言され,そのことが全部実現できたら,市長がしてあげたら,学生たちが進学や結婚しても,また帰ってきてくれるのかな,転出を引き止めることができるのかなと思っています。  さて,質問に移ります。  この件は,市長の8策の1つでもあるイメージを変えるということにつながると思いますが,小松島市といったらこれといった目玉的な施策を実施しないのか。

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

例えば今回小松島市の事業でもやっているんですけど,結婚生活支援事業で住居の引越しとか取得とかの費用,これを一部補助する制度とか,小松島版ネウボラとか,新しい子育て支援とかをやられていっているんですけど,そんなところのアピールがまだまだちょっと弱いのかなと。何でかというと,広報誌に載せているとかあるんですけど,市内広報を読む人にしか見えないんですよね。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

また,御結婚されてお子様がおられる御家庭だったとしましょう。共働きが多い中,近くの職場でなければ子育てが大変と考えられる方もいるのではないでしょうか。そうなると市外に移住してしまうかもしれない。ホワイトカラーの求人がないことは仕方ないことではなく,少しでも改善していくべき課題ではないかなと私は思っています。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

一番の解決策待遇の改善でありまして、千葉県の流山市は物すごく待遇をよくして待機児童を解消して、それによってまた人がどんどん流入してくるという状況はあるんですが、本町本町でまた課長をはじめ協議していただいてるということですので、保育士さんが長く働いて自身も結婚して子供を育てて、自分が働いた保育園に子供を預けに来ると、そういう循環ができたら非常にいいなあと思っておるんですが、また女性の視点を生かして

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

本年4月に施行されます改正の民法によって,成年となる年齢が二十歳から18歳に引き下げられ,それに伴って,女性結婚できる年齢も,これまでの16歳から男性と同じ18歳以上に引き上げられたということでございまして,男女とも結婚については18歳以上だということになるようでございます。

小松島市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会議(第1日目) 本文

出会い結婚出産子育て住まいまでの各ライフステージに合わせた切れ目ない支援1つとして,結婚希望される独身の方々への出会いの場の創出をはじめ,本市で結婚,新婚生活を始められる方を応援するため,婚姻に伴う新生活に係る経費の一部について,30万円を上限に助成を行う結婚生活支援事業を実施いたします。  

小松島市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会議〔資料〕

                 │少子化対策を目指すまちづくりは     ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │未婚状況は              ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │結婚支援

石井町議会 2021-09-17 09月17日-04号

結婚時に改姓する例は圧倒的に9割以上が女性になりますが、仕事上、様々な不利益を受けるたくさんの女性がいるということです。ジェンダー平等の観点から若い町長のご意見として、選択的夫婦別姓の認識についてお伺いいたします。 ○議長(井上裕久君) 小林町長。 ◎町長小林智仁君) 選択的夫婦別姓についてご質問を頂戴いたしました。 

鳴門市議会 2021-06-14 06月14日-02号

2人は2016年秋に放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で共演、さらに、今年1月に放送された同作続編での再会をきっかけに交際をスタートさせ、結婚に至ったことなどが明らかになり、大きな反響を呼びました。これを機に結婚を望む人が増えてほしいと願います。 さて、本題に入りますが、現在、日本の婚姻組数は年々減少しています。

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

これは、先月、私の友達が家へ参りまして、こんな問題ができたということで、といいますのは、石井町の町内飲食店において、若い外国の、生まれ外国ですけれども、今はもう石井町で住まわれて、もう5、6年にもなる英語先生なんですけれども、3年前に結婚いたしまして石井町にお住まいがあります。その方がある店に参りましたら、外国人お断りということで追い出されたわけなんです。

石井町議会 2021-03-11 03月11日-02号

これは、先月、私の友達が家へ参りまして、こんな問題ができたということで、といいますのは、石井町の町内飲食店において、若い外国の、生まれ外国ですけれども、今はもう石井町で住まわれて、もう5、6年にもなる英語先生なんですけれども、3年前に結婚いたしまして石井町にお住まいがあります。その方がある店に参りましたら、外国人お断りということで追い出されたわけなんです。

阿南市議会 2021-03-10 03月10日-03号

コロナ禍で昨年結婚を控えた方やコロナが心配で出産時期を見合わせたことから、人口減少が大幅に加速したとニュースで見ました。市として、少子高齢化対策についてありとあらゆる手だてをし、子供を産み育てやすい環境づくりの強化が重要ではないでしょうか。何よりも子育て世代の声をしっかりと聞いて、よりよい環境を整えることが重要です。 まず、病児・病後児保育についてお伺いします。